忍者ブログ
L'Arc~en~Cielの話題中心です。 気が向いた時に……不定期更新…。
L'Arc est tous de moi.
07≪ 2025.08/12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫09
profil
------------------
H N:
みゅう -miw-
H P:
メール:
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
Link
------------------
maison de Ciel
------------------
Musique
------------------












Code de la barre
------------------
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

初日に引き続き雨。。。
ご飯を食べに行って、会場へ戻ったらすでに17時半前。
早くロッカーに荷物預けなきゃ~と急いで行ってみると
もうすでに閉鎖されて入れない~(´・ω・`)
何で外のロッカーが入場列を作る頃には閉鎖されたり、帰りにすごい行列が出来るのかと思ってたら外にあるロッカーと中のロッカーが扉で繋がっていて、開場する時にロッカーの所に人が残ってるとマズイからっぽいです。
そして帰りは会場内でロッカーを使っていても会場内からはロッカーの所へ行かせてもらえず一旦外に出て並ばないといけないみたいです…(^ω^;
中と外のロッカーの入り口が一箇所に集中するから、そりゃ長蛇の列になるわ…
ロッカーをご利用になる方は、ご注意下さい。

この日のチケットは、スタンディングA。
ロッカーで時間かかっちゃって、会場内へ入るのが遅れちゃったけど何とか2ブロック目JU-KENさん側に♪
3ブロック目と違って人が密集してるけど、隣の人とくっ付くことも無いくらいの感じ。
初日同様、6:60や開演と同時に人が雪崩れ込んで来るかと構えてましたが、みんな最前ブロックへ行くだけで逆に私がいたとこは人が減ってました。
思ったより、ゆったり見れるかな~と思いましたが、ミクロな私には前の人達の頭で何にも見えない~
初日の3ブロック目の方が良く見えたかも。
でも時々チラチラと見えるし、後ろからの押しも無いし、まぁ~良いか♪と楽しんでるのも束の間。。。
私の前にいた、オバ様がとにかくHYDEさんを見たいらしく右に左にと頭を動かしまくる。
そして、自分の前の人と距離を空けた方が見えると気付いたみたいで、どんどん後ろに下がってきて私が手を挙げられなくなるくらい密着…(^ω^;
その人の前と横には人一人入れるくらいスペースが空いてるのに。。。
曲にノッたりするより、とにかく見たいらしい…ずーーーっと目の前で右に左にと動きまくってました。
あとHYDEさんだけじゃなくて、色々気になるらしく横見たり後ろ見たりで、その人が動くたびに視界が完全に遮られて何か集中できなかったよ(´・ω・`)
アンコールの時は、隣の人の前に入り込んで行っちゃって、前に入られた人はテンション下がりまくりな表情してたなぁ。。。

周りの環境はイマイチでしたが、ライブは、と~っても良かったです♪
HYDEさんは素肌に黒で光沢のある生地のパーカーを前を大きく開けて着ていてとってもセクシ~(*´ω`*)
K.A.Zさん&JU-KENさんの笑顔素敵だったぁ♪
それから何年も前からの念願だった「GLAMOROUS SKY」ようやく聴くことが出来ました!!(≧▽≦)
やっぱHYDEさんVer.も良いなぁ~
是非、CDに入れて欲しい!!

まだライブは、2日間だけなのにもうすでに身体のあっちこっちが痛~い。
1日休んで…と言っても今日はVAMPARK行ってたから休んでないけど…(^ω^;
また明日から頑張ろ~(≧▽≦)

そのVAMPARKでは、素敵なサプライズが~~~~~!!!
また後で書きまーす♪


30日に拍手下さった方ありがとうございました
PR
4年ぶりに Zepp Osaka 行ってきましたー!
最寄り駅のコスモスクエア駅に着くとホーム・改札の近く・階段の所とたくさんVAMPSのポスターが貼ってありました!

前に行った時は、ほんとに周りが空き地だらけで
駅から会場見えるんじゃない?ってくらいだったのですが
久しぶりに行ってみると結構建物建ってました。

一応今後 Zepp Osaka 初めて行く~って方の為に。。。
コスモスクエア駅ホームにうどん屋さん(?)が1軒。
(訂正:うどん屋さんがあるのは弁天町駅でした^^;)
駅構内に売店とロッカーも少しあります。
駅を出てすぐの所にパン屋さん。
道路に出ると左右にコンビニが2軒。
どちらのコンビニも座って食べたり出来るスペースがあるみたいです。

駅から会場へ行く道には、これ以外のお店は無し…
ぁ、たぶん混んでると思うけど会場にもカフェ(?)みたいなのがあります。
ちなみに会場までは徒歩約7分でした。
会場から食事出来るお店が50軒弱入っているATCという所までは徒歩13分くらい。
ATCまで行かれる方は、トイレもそちらで済ませておいた方が良いかも。

ロッカーは会場の外にも中にもありますが、外のロッカーは入場間際になると一旦入り口が閉められます。
そしてライブ後は、ロッカーの所へ入るための長蛇の列が…(^ω^;
雨が降っていたせいもあるかもですが、急いで帰らないと!って方は早めにロッカーへ向かって下さい。
ライブ終了後は、会場前にたくさんのタクシーが待ち構えてたので電車で帰るの嫌~~って方はどうぞ♪

で話を戻して。。。
駅を出ると…残念ながら雨やんでない(´・ω・`)
Tシャツに制服ジャケット着て行きましたが寒い!

この日は会場内に入ってからモタモタしたくなかったので
外のロッカーに荷物を入れて上着も脱いで一緒に入れ
傘もみんなそこにある傘たてに置いて行ってるようだったので傘も置いて行き、入場の列に並びに行くことに。
会場の横にある川沿いに並んでたのですが、冷たい風が吹き抜けて、とにかく寒い!!
おまけに雨も強くなって来て耐え切れずに傘だけ取ってきて差してましたが、どんどん身体が冷えて指先が痺れて感覚がなくなるほど寒かった。。。
入り口近くの屋根の無い所に傘たてがあったので預けましたが、ライブ中、傘を中へ入れてくれるわけでもなく雨ざらしになってました…(^ω^;
そして今回一番困った事というか…会場へ入るとすぐにチラシくれました…
福岡、名古屋では帰りにくれたのになぁ…せっかく手ぶらにするために荷物預けてるのに意味ないじゃんヽ(`ω´)ノ
案の定ライブ後は、そのチラシが踏みちぎられてボロボロになって床に散乱してました。
VAMPSの写真が載ってるのに嫌だなぁ(´・ω・`)

肝心のライブですが、この日はスタンディングB。
そんなに前には行けないだろうけど行けそうだったら前に行こうと決めて会場内へ入ってみるとみんな前に集中して集まるわけでもなく前の方も案外空いてる?
とりあえず人が少ないブロックに入って、バーを背に開演時間が来るのを待ってましたが、隣の人と密着するわけでも無くゆったりと自分のスペースがあって、このままライブ見れたら幸せだね~なんて話してました。
いつも6:60になると大移動が始まるので、来るぞ~と構えてましたが何の影響も無く。。
ライブが始まったら人が押し寄せてくるかな?と思いましたが、それも無く結局最後までゆったりとしたスペースで見ることが出来ました♪
多少、バーを挟んだ後ろの人の手と手がぶつかったり前の人に足を踏まれたりってのはありましたが、これくらいはしょうがない!
ぁ、1回だけ後ろの人の手が後頭部に当たったのは痛かったけど(´ω`)

MCでは、HYDEさんが「帰ってきたよ~」とか「おまえらは身内みたいなもんなんだから他のメンバーに大阪はすごいってとこ見せてやってくれ!」とか言ってくれて嬉しかった(*´ω`*)
初日恒例のメンバー紹介では、「“ヴァン”と“プス”です。」と自己紹介(笑)
ちゃんとその後いつものように一人ずつ紹介してましたが
K.A.Zさんの時は「俺の恋人…」って紹介してました(笑)
相変わらずラブラブのようです(´艸`o)゚.+:

定位置にいるとK.A.Zさんは全く見えないし、HYDEさんも目から上がたま~にチラチラと見える程度。
JU-KENさんは、正面だったので結構良く見えました。
JINさん、アーリーさんも結構見えたかな~
ステージの前まで出てきてくれると表情もわかる距離♪
その時にHYDEさんとK.A.Zさんもバッチリ見えました(≧▽≦)
みんなカッコ良いわぁ~(*´ω`*)

ピックもペットボトルも飛んできませんでしたが
HYDEさんの聖水が1滴だけ手にかかりました(´艸`o)゚.+:
1滴でも十分幸せ~♪

ライブが終わってから、分かったのですが私がいたのは前から3ブロック目だったみたいです。
Bのチケットにしては前に行けた方なのかな?
ライブ中にはきっと行くことはない最前ブロックへ行って一番前のバーにつかまって、しばらくステージを眺めてから会場を出ました。

そして今日のチケットは、A。
出来れば2ブロック目で見たいけど、2ブロック目は結構人が密集してたような?
耐えられるかな…頑張ってみよ~♪

では、行って来まーす!ε≡≡≡へ(*^ω^)ノ
Zepp Osaka まであと1日 キタ──(゜∀゜)──!

怒涛の大阪参戦!!
今回は、ほとんどがスタンディングでの参戦。
出来ることなら前へ行きたいけど前の方は押しが強いみたいだし
危ないことする人もいるみたいだし…ちょっと怖いな。
と言ってもA~Cブロックのチケットしかないので
そんなに前にも行けないけど(´艸`o)゚.+:
その前に身体もつかしら…

Zepp Osaka にはライブ・オフ会・VAMPARKで、11回通います!!
地元ですが、自宅から会場までは1時間半くらいかかりそうな微妙な距離。
電車の定期券買おうかしら。。と思ったりしましたが
さすがに11回くらいじゃお得にはならないので(笑)
代わりにちょっとだけお得な回数券買っちゃいました~

でも、また台風来てるみたいだけど大丈夫かな…?
会場付近は、海と運河が近くて周りに建物が少ないし
明日からは雨も多いみたいだから、とっても寒いかも~
参戦される方は、上着お忘れなく!

それから今日は籠ピカありましたね♪
何か掲示板バグっちゃってて遡れないので血文字読めないけど…(^ω^;
ツアー掲示板の血文字は、ちゃんと読めました!
最近、HYDEさんに謝らしちゃうこと多くて悲しいなぁ…
HYDEさんが悪いんじゃないのに申し訳ないです(´・ω・`)
そしてすぐに対処して下さるHYDEさんに感謝です♪

早く掲示板のバグ直って血文字全部読めると良いな(*^ω^*)
Le nombre des visites
------------------
calendrier
------------------
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31


【2011年1月1日】
スタートから5336日過ぎました
photographie
------------------
最新コメント
------------------
(10/08 といさん)
(10/04 kei)
(10/03 dolly-h)
(10/03 BlogPetのしえる)
(05/09 kei)
(05/08 みゅう @ 管理人)
(05/06 といさん)
(05/06 BlogPetのしえる)
(05/06 るなたく)
(01/30 BlogPetのしえる)
ブログ内検索
------------------
Temps
------------------
RSS
------------------
Analyse
------------------
Copyright © L 'Arc est tous de moi.。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by Ninja☆BT
忍者ブログ [PR]